
[スタジオモアニ]
埼玉県坂下町4-11-3
定休日:不定休
(レッスン内容時間により変動いたします)
受付時間10:00~17:00(土日祝除く)
よくあるご質問をまとめました。
もちろん。むしろ体が硬い方の方がヨガを続ける事で柔軟になれます。
ヨガはポーズをとることだけが目的ではなく、そして体が柔らかい方が行うものでもないんです。
自分の体と呼吸と心を見つめながら行う事がとても大事。
始めは硬くてポーズをとる事が難しいと思うかもだけど、少しずつ自分の体が変わる喜びや楽しさを感じることができるんです。
できます。
多彩なクラスがあり初心者の方向けレッスンもあるのでヨガを基本から学びたい方にも最適です。
少人数制の教室なので一人一人に寄り添い、インストラクターが初心者の方でもわかりやすいように丁寧にご指導させていただきます。
最大6名まで・エアリアルヨガ は最大5名までの少人数制です。
大人数のレッスンが苦手な方、マイペースにレッスンを受けたい方に喜ばれております。
少人数制ならではの丁寧な指導がモットーです。
目的や体力に合わせて多彩なレッスンを開催しております。
65歳以上の方には椅子を使って行う「介護予防シニアヨガ&ピラティス」のレッスンがございます。
シニア世代の方にとってもヨガをすることで体だけじゃなく心も見つめる時間を持つことができ、毎日を健やかに過ごすことができます。
認知症の予防や運動不足解消、バランス感覚を鍛えて不意のつまずきによる転倒を防止したりシニアヨガの効果は多岐に素晴らしいです。
シニアの方にこそヨガはオススメです。
もちろん男性や、体幹を鍛えたい方、ダイエットしたい方、運動をされていて怪我の予防にもヨガはオススメです。
ご夫婦やカップルでのご参加の方もいらっしゃいます。
もともとはヨガは男性が行う自己鍛錬のものです。
性別や年齢関係なくヨガは体に良い効果があります。
ヨガやピラティスは継続することで少しずつ効果が現れてきます。
毎日でも大丈夫ですが、人にもよりますが、できれば週に1日ぐらい継続し3ヶ月ほどで何かしら変化を感じることができると思います。
代表的に事例ですが、身体が少しずつ柔軟になったのはもちろんですが、整骨院に通っていた肩こりが、通わなくて良くなったとか、夜ぐっすり眠れるようになったとか、深く呼吸をするようになってうつ症状が改善した、とか様々です。
スタジオ モアニでは月に2回から無理なく無駄なく通えるメンバー制ですので、続けやすく負担が少なくヨガピラティスを継続できます。
初回のみ体験レッスンがございます。
初回体験レッスン専用の予約システムがございますので、ご予約してお申し込みください。
初回体験レッスン後当日にご入会されると入会金がお得になるサービスがございます。
スタジオのマットを無料でご用意しております。
ご自身のマットを使用されたい方のみご持参ください。
ストレッチのきいた動きやすい服装でお越しください。
ウォーターサーバーのご用意がございますのでとタオルと水筒などご持参ください。
エアリアルヨガ を受講される方のみ下記ご注意がございます。
▽布を破る恐れのある物などの装着はご遠慮ください。
▽皮膚を摩擦する恐れがあるため
はい。少人数制のためご予約が必要になります。
コースに付随する回数券でお好きなレッスンをご予約いただけます。
追加の回数券のご購入でお好きなだけレッスンをお受けできます。
駐車場のご用意はございません。近隣にコインパーキングがございます。
自転車やバイクは店頭前や横に駐輪できます。
その他、当スタジオをご利用いただくにあたっての
注意事項などは下記をご参照ください。